社会福祉法人 白十字会|特別養護老人ホーム 白十字ホーム|白十字八国苑|白十字八国苑相談センター|寄合所あおば八国苑|あきつの里

トップページ
特別養護老人ホーム
ショートステイ
白十字ホーム 家族会
デイサービス 八国苑
八国苑相談センター
あきつの里
小規模デイサービス
職員募集
お問い合わせ・交通
サイトマップ
●白十字ホーム ブログ
●白十字ホーム 食事ブログ
●白十字八国苑 ブログ
●八国苑25周年記念ページ
●白十字八国苑相談センター ブログ
●あきつの里 ブログ

特別養護老人ホーム
白十字ホーム

東京都東村山市諏訪町2丁目26-1
TEL.042-392-1375
FAX.042-392-1255
──────────────
1.介護老人福祉施設
2.短期入所生活介護
──────────────

お知らせ
  1. トップ 
  2. > 
高機能マスクを寄贈いただきました。
2021-04-16
株式会社ワイティーエス様より、『洗える70億人のマスク」を寄贈いただきました。
一袋に3枚のマスクで200袋をご恵贈いただきました。
布製ですが、高機能性能を有し、1枚のマスクを30回洗濯しても性能が維持されるとのことです。
この一年、そしてこれからもしばらくはCOVID-19の感染予防対策をしっかり取り組まなくてはならないところです。利用者や家族の皆さん、地域のボランティアさんたちはもちろん、日々介護に接している職員にとっては気の休まらない日が続いています。
そういう状況の中で、今回のような心を寄せていただくことに、職員も大変感謝し、支えていただいていることを実感しています。
感謝と共にお贈りいただいたマスクを活用させていただきます。ありがとうございました。

八国山が鮮やかな緑に包まれています!
2021-04-15
トトロで知られている八国山緑地。白十字ホームはその小高い里山(八国山)の麓にあります。
今年は、いつもの年よりも、桜も早かったのですが、木々の芽吹きも早く、例年4月下旬頃の『輝くように鮮やかな新緑』の季節を迎えています。
穏やかな天気に恵まれた日には、是非散歩に訪れてみてください。
八国山は、鎌倉時代に新田義貞の鎌倉攻めの出発地のひとつになり、その陣跡は「将軍塚」として史跡指定を受けています。トトロを彷彿とする尾根道も、新緑の今がさわやかで、気持ちよくウォーキングができる季節です。
コロナ禍で気持ちが塞ぎがちですが、爽やかな新緑の空気を吸いに来てください!

今年の桜
2021-04-07
例年より開花が早かった桜。靖国神社の標準木の開花から遅れること1週間後、ホームの周りのソメイヨシノの開花が始まりました。
27日頃から花の見頃になりました。ところが咲き始めは都内より遅くなりましたが、散るのはとても早く、4月に入った途端、あっという間に風に吹かれて散ってしまいました。いまは木々が若緑の新芽に覆われています、
ソメイヨシノは散り際が美しいと聞いていますが、名残を楽しむどころではなく、今年の散る具合は早かったです。
2号館の南側ベランダ前の桜の写真を掲載しました。
2号館が竣工した頃に植えられたソメイヨシノです。ですから樹齢は35年ほど。日当たりがよく、斜面のため人がほとんど立ち入らないこともあって、元気な枝振りにたくさんの花をつけてくれました。
2号館のベランダに出ると、
目の前に満開の桜が咲き誇り、利用者の皆さんも枝をつかんで、花を手に取るようにして大いに楽しまれていました。


白十字会 創立110年
2021-02-11
本日2月11日は、社会福祉法人白十字会の創立記念日です。
1911(明治45)年、当時紀元節と言われた2月11日、明治天皇が渙発された「庶民済生の詔」に力を得た、林止(はやしとどむ)医師ら18名のクリスチャン医師たちによって創立しました。
白十字会は、当時不治の病として恐れられた「結核」の撲滅に向けて、わが国で最初といわれている民間での組織的な結核予防医療事業に取り組んだ団体です。
今日、わたくしたちは新型コロナウイルスの脅威の中にいます。当時も現在も、困難の中で一筋の光を見出し、地道に一歩一歩社会の中の困難の解決に取り組んできました。
先人たちは、特効薬も治療法もない時代に、そして関東大震災や世界大戦などすべてを失いながら、しかし力強く立ち上がってまいりました。
110年前の白十字会の心意気や行動力に、改めて力を得ながら、今日の医療・福祉の課題に取り組んでまいりたいと思います。

祝 都知事感謝状 受賞
2021-01-19
平成3年から白十字八国苑(通所介護)で、作業療法のボランティアとして活動をされているSさんが、永年にわたる活動に対して、東京都知事感謝状を受賞されました。
毎年、東京都福祉大会において,今回は昨年12月25日に予定されていましたが,新型感染症の影響で大会が取りやめとなり、この度、感謝状と記念品を白十字八国苑所長より伝達しました。
ほぼ30年にわたって、作業療法のリハビリの一環として行われている手工芸のボランティアとして活動されてきました。脳血管障害をはじめ様々な心身障害をお持ちの高齢者が、作業療法を通じて,いきいきとした生活を回復するところに、Sさんはずっと関わられてきました。利用者と同じ目線で支えて来られました。昨年来の感染症流行により、活動が中断しています。一日も早く収束して活動が再開されることを,利用者の皆さん、職員は心待ちにしています。

1 / 24  Next
▲このページのトップへ
| トップページ | 特別養護老人ホーム | ショートステイ | 白十字ホーム 家族会 | デイサービス 八国苑 | 八国苑相談センター
| あきつの里 | 小規模デイサービス | 職員募集 | お問い合わせ・交通 | サイトマップ|
<<特別養護老人ホーム 白十字ホーム>> 〒189-0021 東京都東村山市諏訪町2丁目26-1 TEL:042-392-1375 FAX:042-392-1255
Copyright © 特別養護老人ホーム 白十字ホーム. All Rights Reserved.