あきつの里ブログ
- トップページ >
- あきつの里ブログ
あきつの里のブログ
★小規模通信7月★たなばたさま
こんにちは!小規模多機能型居宅介護事業所です!
七夕と言え、織姫と彦星が年に一度再開する日、短冊に願いを書いて星に願う日として有名です。
今年もあきつの里の利用者様は、思い思いの願いを五色の短冊に願いを込めてお祝いをすることができました
・いつまでも元気に、あきつの里にこられますように(80代男性)
・無事に90歳を祝いたい(80代男性)
・今年もみんな元気に事故なく仲良く暮らせますように(70代女性)
七夕の行事食は「そうめん」ということで、あきつの里のではそうめんを食べて一年間無病息災を願いました
★小規模通信6月★梅雨にもマケズ
こんにちは!小規模多機能型居宅介護事業所です!
雨が降ると外出ができないので、室内飾りに力が入ります
折り紙でカエルを作り、誰の作品が遠くに飛ぶのか、一回転できるかなど、童心に帰り白熱されていました
でも、時折晴れ間がある際は、外でティータイムも楽しんでいます
★小規模通信5月★里のかふぇ久しぶりに開店!
こんにちは!小規模多機能型居宅介護事業所です!
地域の皆様、新緑の季節いかがお過ごしでしょうか?
寒暖の差が激しく、体調を崩している方もいらっしゃる中、あきつの里の皆は元気に日々を過ごしています。
今月は、コロナ禍の関係で長い間、中止していた「里のかふぇ」をオープンしました
感染症対策も鑑み、駐車場にタープを立て、オープンカフェスタイルにて開店しました
天気にも恵まれ、青空の下、お茶を飲みながら、皆さん楽しいひとときを過ごされていました
応援に来て下さった福祉協力員さんたちと久しぶりの再会に皆様とても喜んでいました
今後もコロナの状況を見ながら、安全面に配慮しつつ、かふぇを再開できればと思っております(^ ^)
★小規模通信4月★暖かい春
こんにちは!小規模多機能型居宅介護事業所です!
4月は、天気の良い日に皆さんと一緒に庭に出て、青空の下、体操やレクリーションに励んでいます。
チューリップなど春の花々を見ながらの散歩も皆さんとても楽しんでいます
昼食づくりやおやつ作りも皆さんに好評です
★小規模通信3月★ふれあい作品展・お散歩
こんにちは。小規模多機能型居宅介護事業所です!
3月初旬は、秋津ふれあい作品展に参加させて頂きました。あきつの里からは、利用者さんと取り組んだ歌舞伎の貼り絵の作品と習字の作品を出展しました
皆さんと実際に会場へ行き、他の展示作品と一緒にご自身の作品をご覧になり大変驚かれたり、喜んでいらっしゃいました
3月は暖かい日も多かったので、皆さんと春の木々を見に散歩に出掛けています
春の陽気を感じながら、色鮮やかな風景を楽しまれていました。美しい木々の前で自然と笑顔が花開いておりました