小規模の様子
グループホームの様子
ボランティア便り
昼食の材料を買いに、近くのスーパー「サエキ」まで歩いて買い物の行っています。 |
|
昼食も利用者さんと一緒に作ります。 |
|
お掃除も利用者さんに手伝っていただき、一緒に行っています。 |
|
さしこ作りの様子です。 |
利用者さんと工作などいろいろな作品を一緒に作ります。 |
体操で使う「わっか」を協力して作っています。 |
習字を書いている様子です。 |
|
室内ゲームもします。 |
あきつの里の近くにある、秋水園の隣の公園に出かけました。 |
|
お弁当を持って、外で食べることもあります。 |
外で食べる食事はおいしいですね! |
お花見にも行きました! |
|
管理者がサンタさんに扮し、利用者の皆さんにプレゼントをお配りしました。 |
![]() |
毎月誕生日会を行っています! |
みんなでケーキを頂いています。 |
お食事も協力して作っています |
「ころころの森」のみなさんと歌体操♪ |
お弁当を持って「お花見」に |
北山公園の「菖蒲まつり」にもでかけました |
「納涼祭」での盆踊り |
「納涼祭」でのすいか割り |
あきつの里では、秋津町の地域の皆様に、ボランティアとしてご協力を頂いております。
秋津福祉協力員さんのみなさんをはじめ、調理や書道などさまざまな方々がお手伝いにきてくださっています。
ボランティアさんたちの様子をこちらではご紹介したいと思います。
あきつの里では、秋津町の地域の皆様に、ボランティアとしてご協力を頂いております。
秋津福祉協力員さんのみなさんをはじめ、調理や書道などさまざまな方々がお手伝いにきてくださっています。
ボランティアさんたちの様子をこちらではご紹介したいと思います。・
毎月、音楽サークル「あきうた」さんが、演奏に来てくださっています!
社交ダンスのボランティアさんが毎月来てくださってます!
手取り足取り教えて頂きながら、みんなで楽しくダンスパーティーを行っています、
あきつの里では、交流スペースを地域に開放しております。
子ども達の遊び場である「ころころの森」や介護者家族会の「らくらっく」など、
地域の皆さんにご活用頂いています。