白十字八国苑ブログ
- トップページ >
- 白十字八国苑ブログ
八国苑日記
ボランティアさんが感謝状を授与されました!
2021-01-19
白十字八国苑は、東村山市内でも歴史のあるデイサービスです。
そこで約30年にわたり、ボランティア活動をしてくださっている
ボランティアさんが東京都社会福祉大会にて、感謝状を授与されました。
八国苑では、主に午後の趣味活動の刺し子やカゴ編みなどで、
利用者の補助をしてくださっています。ありがとうございます!
現在は、コロナウイルス感染予防のため他のボランティアさんも含め、
八国苑に訪問してのボランティア活動ができていない状況ですが、
状況が落ち着いたらぜひまたお力をお借りしたいと思っています。
また、体操や他の活動でもたくさんのボランティアさんに、同様に休んで
いただいている状況ですので、はやくこのコロナウイルス感染が
治まってくれることを願っています
今年もよろしくお願いします。
2021-01-05
デイサービス八国苑は、年明け1月5日から営業を開始しています。
みなさん今年もよろしくお願いします
また八国苑では、より一層感染予防にチカラを入れるべく、
フロアに飛沫感染防止用のアクリル板を設置しています。
職員も送迎時や介助時などでゴーグルを着用。
みなさんに安心して来ていただけるデイサービスのために、
これからもできうる限りの対策を立てていきます!
年忘れ 忘年会!
2020-12-30
今日で八国苑は、年内最終営業日となります。
今年はコロナで本当に大変な思いをいたしましたが、
最後は八国苑の忘年会で、楽しく笑って締めくくっていただこう!
と職員頑張りました。
まずは乾杯のあいさつをYさんにお願いし、しっかりお話くださいました。
その後、職員のマジックショーや歌謡ショーをみなさんに楽しんで
いただきました。
職員の余興は、所長より「これで営業回りできるな」と太鼓判!
来年もこのような企画で、少しでもみなさんに楽しんでもらおうと考えて
おりますので、八国苑をどうぞよろしくお願いいたします
クリスマス会!
2020-12-25
八国苑でクリスマス会を行いました。
今年は職員がハンドベルやフルートでクリスマスソングの演奏をして、
みなさんに雰囲気を楽しんでいただきました。
職員は緊張で、演奏をやり直す場面もありましたが、みなさん
温かく見守っていただき、演奏に合わせて歌も一緒に歌って
くださいました!ありがとうございます。
こういった行事を通して、少しでも季節感を感じていただければと
思っています
運動会開催しました!
2020-11-05
本日は、八国苑『運動会』を行いました。
ホールにて空間を広くとり、なるべく接触をさけた
感染予防につとめながらの会となりました。
競技は、
・パン取り競争
・玉入れ
・お玉リレー
などを赤白に分かれて行い、大変に盛り上がりました!
みなさん笑ったり、はたまた真剣な顔で競技に取り組み
最後は「おもしろかったね!!」とおっしゃっていました。
(パン取り競争でゲットしたあんぱんは、そのまま今日のおやつに
なったのでした)