住所 | 〒189-0021 東京都東村山市諏訪町2-26-1 |
電話 | 042-392-3402 |
FAX | 042-392-1255 |
eメール | hachikokuen@soleil.ocn.ne.jp |
ご相談など | 担当 相談員(伊藤・酒井・安在・長田) |
緑いっぱいの八国山
緑のトンネルをぬけるとそこは・・・
笑顔がいっぱいあふれる八国苑だった。
八国苑正面玄関
野に咲く花、終日聞こえる小鳥のさえずり・・・
豊かな自然に囲まれた白十字八国苑では、いつもみんなの笑い声が聞こえてきます。
身心ともに活性化!
みなさんで体を動かし
元気に過ごしましょう!
お待ちしています
広くて明るいフロアで
食事や活動を楽しみませんか?
![]() |
機能訓練 | グループ活動 | 趣味活動 | ボランティアさんによる活動 | |
---|---|---|---|---|
月 | グループ体操
マット上での ストレッチ体操 | つるかめクラブ 唄やクイズ、ゲーム、体操などのレクレーション | お楽しみクラブ かご編み、刺し子、手芸、ぬり絵、書道などの個別の趣味活動 | 紙芝居(第2週) 詩吟(第3週) 民謡の会(隔月) |
火 | 八国の森の会
グループでの 言語療法 | なないろセラピー | お楽しみクラブ
かご編み、刺し子、手芸、ぬり絵、書道などの個別の趣味活動 | 陶芸(第4週) |
水 | 理学療法
筋力アップや歩行力維持のための個別の運動 | 健康ひろば
棒を使った体操やゲームなどのレクレーション
エプロンクッキング
季節の料理などを作る 調理活動 | お楽しみクラブ
かご編み、刺し子、手芸、ぬり絵、書道などの個別の趣味活動 | |
木 | 八国の森の会
グループでの 言語療法 | つるかめクラブ
唄やクイズ、ゲーム、体操などのレクレーション | お楽しみクラブ
かご編み、刺し子、手芸、ぬり絵、書道などの個別の趣味活動 | ちぎり絵(第3週) ハーモニカの会 (第4週 隔月) |
金 | 理学療法
筋力アップや歩行力維持のための個別の運動 | 八国シンフォニー
季節の唄の合唱や演奏 | お楽しみクラブ
かご編み、刺し子、手芸、ぬり絵、書道などの個別の趣味活動 | |
土 | 理学療法
筋力アップ、歩行力維持のための個別の運動 作業療法 かご編み、革工芸などの手先の運動、個別訓練 | カノープス 季節の唄の合唱や演奏 | お楽しみクラブ
かご編み、刺し子、手芸、ぬり絵、書道などの個別の趣味活動 | 土曜ミニセラピー |
行事 | |
---|---|
4月 | 春のガーデンパーティー ![]() |
5月 | 菖蒲湯 野点 ![]() |
6月 | 菖蒲外出(北山公園) |
7月 | 七夕祭り![]() |
8月 | 過ぎ行く夏を惜しむ会![]() ![]() |
9月 | 敬老会![]() |
10月 | 秋のガーデンパーティー 手作り作品展への外出![]() |
11月 | 運動会![]() |
12月 | クリスマス会![]() |
1月 | 新年会![]() ![]() |
2月 | 節分 |
3月 | 買物外出 |
納涼大会での発表 |
敬老会 |
運動会 |
![]() |
![]() |